楽してお金は稼げないかもしれないが楽しくお金を稼ぐことはできるかもしれない

こんにちは、優です。

 

ここ最近、どうやったらお金が稼げるだろうか・・・

と、ずっと考えています。

 

色々考えた結果、楽して稼げる仕事はない(当たり前)

 

でも稼ごうと思えばだれでも最低限のお金は稼げるように世の中はできている。

一番楽な方法は時間を売ることだ。

つまりは時給で働くという事。

私も今アルバイトで事務をしているが、時給1100円。

仕事内容は驚くほど楽で、大半の時間は暇を持て余している。

電話番みたいなところもあるからまさしく

 

自分の時間を売っている

 

という感覚。ほぼ何もしていないんだけど、そこにはいなきゃいけない。

 

これだけでも別に生活はできるんだけど

やりがいもなければ楽しくもない。

贅沢もできなければやりたいこともできない。

貯金たまらなければ時間もない。

将来性もなければ行く先もない。

 

その分趣味とかに時間やお金が使えればいいけど、何をやるにもお金は必要なわけで。

時間を作るのにもお金は必要だし、食べたり、遊んだり、何をするのにも何事もお金がないとできない。生きているだけでお金はかかる。

 

時給で働いていてもいいんだけど、時給1100円で働き続けていてはあまりにも効率が悪すぎる。

1100円の中でも何か得られるものがあるのならいいけど、電話番やちょっとした事務作業をしているだけでは得られるものは少ない。

 

どうしたら時給が上がるのか、効率よく稼げるのかを考えたときに、

そこで必要なのはスキルだ。

例えば、求人を見ていても、この資格を持っていれば時給が上がるとか、能力に応じて給与を決定するだとか、スキルアップすれば時給アップの可能性ありだとか、昇進すれば給料も上がるだとか。

なにか能力やできることがあれば給料が上がる可能性が高い。

それに営業職とかだったら歩合制とかで、商品を売ったら売っただけ給料に反映されるとか。

 

ただし歩合制でない会社では時給が上がったり昇進したりしても、一定の時間の中でどんだけ働いても、どんだけ成果を出してもそこから上に行けないことは多い。

立場的にもだし、給料的にも。

一定の時間働き、一定の給料をもらう。

 

それではお金持ちになれない、自由がない。

と、わたしは考える。

 

私はもっともっと稼ぎたいのだ。一億くらい。笑

 

そうなるとやはり自分が消費者側から生産者側になるしかないわけで。

下の記事に消費者側と生産者側について書いてあるよ。↓

 

yu0706.hatenadiary.jp

 

要は雇われる側ではなく、自分が会社を経営する側だったり、今流行のYouTuberだったり、音楽アーティストだったり、画家だったり、

そういう自分から発信する立場にならなければならない。

 

そのためにはやはり何かしらのスキルだったりが必要なわけで。

会社を立ち上げるにしても、内容は様々だが、事業内容にかかわる知識や技術、経営についてのことも知っておかなければならない。

YouTuberだって、楽そうに見えるが、今の時代、さらにこれからの時代では専門性の高い動画が求められてくるだろうから、自分の武器だったり、編集技術だったり、マーケティングなんかも必要になって来る。

音楽をやるならそれなりの知識や技術がいるし、画家だって絵がかけなきゃ画家にはなれない。

 

そしてそれぞれの場所でそのスキル、出来上がった商品が評価されて

はじめてお金になる。

しかも評価次第では時給で働いて稼いだお給料よりも何倍、何十倍、何百倍ものお金になる可能性も十分にある。

 

楽してお金を稼ぎたい。

でも楽をしていてはなかなかお金を稼ぐのは難しい。

世の中は厳しい。厳しくて心は折れそうになるし。絶望もする。

楽して・・・ではなく、楽しくお金を稼ぎたい、という風にシフトしていかざるを得ない。

発信者側になれば決して楽してお金を稼ぐことはできないかもしれないけど、きっと楽しい。

だからみんなできるんだろうなぁ。

 

 

ちなみに私の今の目標は

音楽で稼ぐ、もしくはブログで収入を得る。だ。

 

ブログは仕事の空いた時間で書いてるから、片手間でって感じだけど。笑

 

 

 

にしてもお腹すいたなぁ。